うな富士でスペシャルなワイン会

この日は、人生で一番沢山うなぎをいただいた日となりました。(爆)

昼、瀬戸の田代でうなぎをいただいた後に、夜のうな富士でのうなぎとワインとのマリアージュ会に参加させていただきました。

グラスもなにもないということで、泡、白、ブルゴーニュ、ボルドーの四タイプを持ち込み、もちろんワインの6人で1本づつ。

最初から、有名なうな富士盛りといわれるお刺身の盛り合わせ、食べても食べても下から新しいネタがでてくるボリュームです。

次に、一人一匹のもずくがに、清流にしか住まない大ぶりの淡水蟹ですが、とっても繊細で美味しい味です。
そのあとにも、赤座えびが大きいのが一人1匹、うなぎにたどり着く前にお腹が一杯になりそうです(笑)

そして、白焼きと蒲焼で天然と養殖の食べ比べです。

養殖といってもうな富士で出される最高レベルのもの、こちらとっても美味しいです。
それを凌駕してしまう、青森県産の天然うなぎ。1匹一キロもあったそうです。

身の厚さや甘さ食感、皮はパリッと焼いてあり、まさに最高のうなぎでした。

ワインも、それぞれにぴったりのワインが揃ってめちゃめちゃ楽しめましたよ。

行ってみると雰囲気があります。うなぎの名店 田代

ずっと行ってみたかったお店でしたが、瀬戸に用事があったのでやっと寄ることができました。
平日のお昼前に着きましたが、30分待ちでした。
名前と人数を言って待っていると読んでもらえます。

なにしろ、量が多いと聞いていたので、迷わず並を注文しました。
並でも一匹ぶんあります。
店頭では、大将がうなぎを焼いていて、うなぎをさばき、串うち、炭火で焼き、たれをつける一連の流れを眺めながら待つことができます。
かなりの煙で燻されますが、観ていて飽きませんね。

さて、だされたうなぎですが、並でもしっかりとしたボリューム。そして、肉厚で、やわらかく表面はしっかりと焼目がついて香ばしい、美味しい丼です。

これは、鰻好きにはたまりませんね。たれの加減もしっかりしてはいますが、辛すぎず甘すぎずちょうどいいたれです。

お吸い物は、インスタントなお味でこれは、普通ですが、うなぎの美味しさでそんなことはどうでもよくなるぐらい美味しいです。

店内もレトロで席数も少ないので、タイミングが悪いとかなり待つことになると思います。

田代

昼総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:うなぎ | 尾張瀬戸駅

夏の柳家さん

もうすぐ、名古屋の錦にもお店ができる瑞浪の柳家さんに訪問

下諏訪の名店うなぎ 下諏訪 うなぎ小林

諏訪に行ったら食べるべきものの一つは、うなぎだと言われます。

浜松周辺もうなぎが名物だし、故郷名古屋はひつまぶしのメッカで、うなぎが名物。でも場所でうなぎの焼き方から味わいからなにもかも変わるし、うなぎほど見た目は変わらずともお店によって個性のでるものは少ない気がします。

下諏訪にいるときに近くに鰻屋を探して、こちらにきました。ちょうどお昼時だったにも関わらず、ちょうどテーブル席が空いていてラッキーでした。
そのあとあっというまに満席になり、4-5組ぐらいの待ちになりました。

さて、メニューをみるとうな重は3種類あって、得々重、特重、上重があり、うな丼もあります。
得々重はプレミアムなうなぎを使うようでしたので、その下の特重を選びました。

待つことしばし、特重がやってきました。
お重は二重になっていて、上の段はうなぎ、下の段はごはんになっています。(ごはんの中にはうなぎがはいっています)
ぱっとみ、完全にたれのかかっていない白いご飯だったのでびっくり。

しかし、上のうなぎを一口食べると納得しました。かな~~り味の濃い味付けの蒲焼です。ふっくらとして肉厚ですが、味がとても濃いので、うなぎだけではさすがに厳しいです。
そこで、たれのかかっていない白いご飯とちょうどあうという感じです。

ご飯がたくさん入っていましたが、うなぎの味が濃いので、ご飯が進んでしまいます(笑)

肝吸いはついていて、肝は香ばしく焼いており、とても美味しい肝吸いでした。

下諏訪 うなぎ小林うなぎ / 下諏訪駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

デパ地下でいただける庶民的なうなぎやさん 川次

名古屋の栄のデパート丸栄の地下にある食料品売り場の中で営業しているうなぎやさんです。

他のお店が混んでいても、こちらは比較的すいています。鰻は高いですからね(笑)
でも、他のうなぎ屋さんに比べれば、とてもリーズナブルなお値段でいただけます。

ポスターは三河一色産の鰻がはってありました。
うなぎは、とても名古屋らしい甘辛な蒲焼になっていて、普通のうなぎ丼でも、鰻が少ない感じではありません。

うなぎのたれも美味しいし、吸い物はきもが二つもはいったお吸い物がでてきました。
なぜかお茶だけがセルフサービスなところはよくわかりませんが、お値段とのバランスを考えれば、よいお店だと思います。

店頭では、鰻の蒲焼も沢山販売されています。

川次うなぎ / 栄駅(名古屋)栄町駅矢場町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1

カリカリのうなぎ丼 いば昇 本店

錦にあるいば昇は、私が小さい頃よりうなぎを食べに行っていたお店ですが、こちらのお店には初訪問でした。

丸栄裏の老舗のたたずまいですが、張り紙があってしばらく夜の営業はしないようなことが書いてありました。
なにかあったのでしょうか。

注文したのは、上うなぎ丼とうまき。
注文してから焼くと思ったので、それまでうまきでも食べようと思って注文したのですが、結局同じタイミングで提供されました(笑)
うまきはできたてではないので、早めに提供していただけるといいですね。

鰻丼は、熱々での提供で、これはいいですね。
鰻の味付けなどは、美味しいです。
残念だったのは、お米の状態。かなり固めの食感で、あまり好みではない感じです。

他のお客さんもお店の方にお米について聞かれていましたが、うなぎ店のごはんは非常に重要な要素の一つなので、少し残念でした。
これは、丼を熱々で提供する方法になにか原因があるのかもしれませんが、色々な方の話を聞くにつけどうもご飯の炊き方にムラがあるのかもしれません。

いば昇 本店うなぎ / 栄駅(名古屋)栄町駅矢場町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

大正村駐車場横のうなぎやさん 大簗(おおやな)

大正村の駐車場の横にあるうなぎや郷土料理などを提供されているお店。

雰囲気は食堂の雰囲気ですが、いけすには活きたうなぎが泳いでいます。

うなぎは時間がかかりそうだったので、今回は、地鶏の唐揚や照り焼きをいただきました。

コストパフォーマンスもいい美味しい定食です。

おつまみメニューも色々あるので、お酒を飲む場所としても使えるお店だと思います。

大正村は、古い町並みの中に色々みるところがあって、のんびり散策するのにおすすめのスポットです。

観光客が少ないのもいいですね。

大簗うなぎ / 明智駅(明知)

昼総合点★★★☆☆ 3.3

いなべにある関東風うなぎのお店 万咲

リンク

近くに釣りにいったときにお昼でこちらにうかがいました。

この周辺では看板があちこちに立っていました。

鰻屋さんですが、うなぎ以外にも天ぷら定食や、唐揚定食などの定食もされています。

店内の雰囲気は、定食屋さんのようなカジュアルな感じです。

近くにお住まいのお客さんも多いようですので、鰻だけでは厳しいのだと思います。

私はせっかくなのでうなぎ丼を注文。

メニューをみて不思議だったのは、うなぎ丼もうな重も一番高いのも同じお値段。
うなぎの蒲焼定食のほうが安いという値段のつけかたは面白い。

看板メニューのようだったので、普通にうなぎ丼を注文しました。注文受けてからだいぶ時間がかかりそうだったので、うざくも注文しました。

うざくは、鰻を切ったものを酢のものにしたちょっと特徴のあるお料理、酢が苦手な人には向かないですね。

さて、注文してから30分以上たってやっとうなぎ丼がきました。

いや、茶碗蒸しがついていたり、小鉢のお料理がついていたり、肝吸い、お漬物、フルーツなど色々ついています。

丼にはごはんたっぷりうなぎも1匹まるごとのっていてボリュームたっぷりです。

お値段からすればコスパはよいと思います。

うなぎは関東風で、蒸しているようで、ふわふわな食感です。関西流が好きなひとにはあわないかもしれませんが、私は別物だと思っているのでこれはこれで、美味しい。
少しだけ川魚の風味がしますので、好き嫌いはでるかもしれませんね。