スイスワインのお勉強

スイスワインのワイン会をキュイジーヌコリエドールで行いました。

防忘録としてまとめておきます。

①ファンダン デュ ヴァレー[プロヴァン ヴァレー/白]
②ウイユ ドゥ ペルドリ   [シャトー ドヴェニエ/ロゼ]
③ニヨン  [ウヴァヴァン・ヴァレー州、シオン/白]
④メルロ ギャマレ [ウヴァヴァン・ヴァレ 、シオン/赤]
⑤ドール デュ ヴァレー   [プロヴァン バレー/赤]
⑥ガメイ  [ウヴァヴァン /赤]
おまけが、シャスラの甘口スパークリング BLEU NUIT

スイスは、フランス語圏のスイス・ロマンド、ドイツ語圏のスイス・アルモン、イタリア語圏のスイス・イタリエンヌのエリアにわかれます。
主なぶどう品種は、ピノノワール、シャスラー、ガメイ
北緯45-47 標高450-1100 北からの寒帯性気候、南からの地中海性気候、西からの大西洋の海洋性気候、東から大陸性気候
土壌は、ジュラ紀、白亜紀

ファンダンは、ヴァレー州でのシャスラーのシノニム
ヨハネスブルグは、シルヴァーナのシノニム
ドールは、ヴァレー州でピノとガメイを85%使ったワイン(満たない場合はゴロン)

生産者
ウヴァヴァン 1929年にモルジュに設立された生産者の協同組合です。
プロヴァン ヴァレーは、スイスではISO9001(品質規格)、ISO14001(環境基準)に 認可された最初のワイナリー

スイスワインの特徴は、その冷涼な気候からくると思ういい意味での「軽さ」
シャスラーの白ワインは、和食とも相性がいいと思われて、いい意味で主張してこないワイン。
赤のガメイは特に美味しく、エレガントで余韻が長い。全体的に「綺麗でクリーン」なイメージです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

関連ランキング:フレンチ | 栄町駅栄駅(名古屋)久屋大通駅

ルミエールとレストランゼルコバ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

神田の大糸桜

新しくオープンした和を取り入れたフレンチ 一穀一枝

友人たちと新しく白壁エリアにオープンした、フレンチにランチで伺いました。

建物は、南フランス風の明るい建物で、素晴らしいカウンターとテーブル席が4つほどあってとてもおしゃれで落ち着く空間になっています。

お店には、アラカルトはなく、昼夜ともコースのみの営業のようです。

ランチは、税抜3000円の1つのコースです。

フレンチですが、和の要素を取り入れており、箸で食べられるフレンチをコンセプトにされているようです。
使われている食器もそれを意識して、とてもこだわったものになっているように思います。

アミューズのパテにベビーキウイを合わせたり、
酸味のあるソースを火入れも一部された野菜や大吟醸につけたホタルイカを使った一皿
野菜の味がしっかり出ているスープ
ぱっとみ同じにみえるお魚ですが、メヒカリと稚あゆを一匹づつ使った、一皿。筍にあわせた味噌にもバジルを使うなど細かいこだわりが素晴らしい。
お肉料理も、かなり煮込まれた非常にやわらかく仕上げられています。

そして、デザートとコーヒー

写真ではわかりずらいですが、非常に細部に誠実できちんとした仕事をされていて、女性の方や、普段フレンチをあまり食べたことがないご年配の方に特におすすめできるように思いました。

和を意識されるなら、だしを使ったお料理なども今後期待したいところです。

ランチだからだと思いますが全体的にやさしめのお料理の印象なので、ワインと合わせるならもう少しメリハリがあるとワインともっとマリアージュしてくるお料理のような気がしました。

まだ、オープンされたばかりなので、サービス面にごこちなさはありましたが、徐々に改善されていかれると思います。

久しぶりの友人との語らいの時間楽しかったです。

一穀一枝フレンチ / 尼ケ坂駅清水駅高岳駅

昼総合点★★★★ 4.0

まさに、フランス食堂 ボリュームたっぷりです イノーヴェ

ワイン会が高岳のイノーヴェさんであったので、参加しました。
イノーヴェさんファンはとっても多くて、ランチからにぎわっているのを聞いていましたが、私は初訪問です。

2階のテーブル席は満席状態で、人気のほどがうかがえます。

お店の雰囲気はまさにフランスのビストロ、わいわいお料理とワインを楽しむには素晴らしい雰囲気です。

最初は、スープです。ほっこりするやさしい味です。

前菜盛り合わせ、すごいボリュームです。
春にあわせてホタルイカや菜の花、チーズ、ローストビーフなど、多彩な前菜は、シャンパーニュにも白ワインにもよくマッチしています。

お魚料理は、一人まるまる一匹のオマール海老、凄いボリュームですが、とっても美味しいです。

そして、お肉はまるっとオーブンで焼き上げた牛肉のパイ包焼きです。ソースも本格的ですが、お肉の焼き具合も素晴らしいです。

デザートもさすがのボリューム。
本当にお腹一杯になります。

フランスのビストロの雰囲気をリーズナブルなお値段で楽しめる、まさにフランス食堂です。

大人気のわけがよくわかりました。

イノーヴェフレンチ / 新栄町駅車道駅高岳駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8

とても美味しいお蕎麦と天麩羅でした 縁

一度、言ってみたいお蕎麦屋さんでしたので、近くに行った際に立ち寄りました。

非常にわかりにくい場所にあるので、スマホのナビがなかったらたどり着けなかったかもしれません。

高級割烹のような店構えで、店内にはいってもカウンターと二人掛けのテーブル二つとこじんまりとしたお店です。

天ぶらせいろをお願いして、できあがりをカウンターで待ちます。

日本酒などもとても美味しそうな銘柄がおいてあります。

まずは、そば前の三品、お酒が必要ですね(笑)

そして、天麩羅がきました。とても丁寧に仕事をして揚げてある天麩羅で、衣が非常に薄くて軽くあがっているので、とっても美味しいです。
具材もなかなか豪華です。

こちらのお蕎麦は、全部10割蕎麦です。

せいろをいただきましたが、今回は八ヶ岳産の蕎麦粉だそうです。
非常に、なめらかで、光沢があり、口触りもよく、味もいいお蕎麦でした。
最初、塩やわさび、そのままと色々食べてみましたが、お蕎麦が美味しいので、汁につけなくてもどんどん食べられます。

そして、素晴らしかったのが、蕎麦湯です。
濃厚な蕎麦湯をおかみさんがこして、持ってきていただきました。
その蕎麦湯が非常に美味しい、それに削りたての鰹節を入れていただくのですが、これがまたとても美味しいです。

大満足のお蕎麦屋さんでした。

そば(蕎麦) / 池下駅覚王山駅

昼総合点★★★★ 4.1