TV東京で放送「開運!なんでも鑑定団」鑑定士のブリキおもちゃの世界的収集家として知られる北原照久さんが河口湖に開いた美術館です。
昔のおもちゃはとにかくノスタルジーを誘います。
当時、捨ててしまうようなガラクタでも、時間がたつにつれてその時代を語るものになっていくことがここにくるとよくわかります。
館内は写真OKでしたので、撮った写真を公開します。


キューピーたち

すぐに発売中止になった妊娠しているバービー
なんでも、指輪をしていないのに妊娠しているのが問題になったそうな。
それより、ちょっと気持ち悪いかも。

ぶりきの車たち

ぺこちゃん人形、男の子のほうが価値が高い。

昔のレコードたち、懐かしいジャケットがあります。

私より大きいバービー

ブリキのおもちゃ


高級すぎる子供の乗り物

こちらもおもちゃとは言えない。
河口湖 北原ミュージアム
返信