豊科で通りがかったお蕎麦でゆっくり 百八

大町のほうまで、足をのばして釣りを楽しんだ後に、穂高を通りがかってこちらのお蕎麦屋さんに立ち寄りました。

この辺は土地勘のあるところですが、わさびとお蕎麦が名物なので、基本的にまずかろうはずはありません。

こちらはうどんもあって、蕎麦アレルギーの人は伝えてくださいと張り紙がありました。たぶん、別の鍋でうどんをゆでるのかもしれませんね。

さて、注文したのはお店おすすめとなっていた。天ぷらせいろ。

お店はまだ早い時間だったので、お客さんは私一人なので、すぐでてきました。

蕎麦は、二八だと思いますが、関東風のしっかりしたおつゆです。
三分の一は、わさびのみでいただきましたが、美味しかったです。

天麩羅は、大きい海老天に野菜がてんこ盛りでなかなかのボリュームです。
ころもがしっかりあるタイプはいいのですが、個人的にはもう少しからっと揚がった天ぷらのほうが好みかも、でも美味しかったです。

百八そば(蕎麦) / 穂高駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

ゆっくり打ち合わせするには最適な場所だと思います。 神楽家

こちらは、テレビ塔近くの料亭です。
打ち合わせとランチを兼ねてこちらを予約しました。

入口は、こじんまりとしていますが、中はとても広くて、個室でお庭を見ながら会食ができます。
この日いただいたのは、ランチのミニ会席の一番安いコースで3600円のコースです。

一品一品出てきますし、ゆっくりと話をしながら会食ができました。

お料理のほうは、天麩羅にはいっていた、マスカルポーネと茄子のハサミ揚げが面白いが少し微妙だった以外は、いたって普通の和食のコース。

お値段とのバランスもとれていると思います。

神楽家懐石・会席料理 / 久屋大通駅栄町駅栄駅(名古屋)

昼総合点★★★☆☆ 3.7

ステーキハウス スエ

以前から伺いたかったステーキハウススエさんにやっと訪問しました。

場所は少しわかりにくい場所にあります。
外観は結構レトロな感じなので、通りすがりにはいってくるお客さんはあまりいないかもしれません。
実際、お店のなかは何度も来たことがある感じのお客様でにぎわっています。

まずは、ビールでスタートしてワインをいただきました。
ワインの種類はそんなにないですが、ボトルで何種類か用意されています。

まずは、おつまみに串ものを中心にお任せであれこれ焼いてもらいます。
雰囲気は居酒屋さんのカウンターなんですが、これがまたいいですね。
メインはやはりボーンステーキです。

ボリュームもあって、食べごたえ十分ですね。
最後は、お腹いっぱいでしたが、名物の手打ちうどんをお願いしました。
目の前で分量調節してうっていただけます。食感がとてもよくて素晴らしいです。

ステーキハウス スエステーキ / 国際センター駅近鉄名古屋駅名鉄名古屋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

瀬戸の美味しい御蕎麦屋さんに行きました 手打ち蕎麦 志庵

蕎麦というジャンルは、なかなか難しく食事した後にここの蕎麦は美味しいと思えるお店には個人差があり、でも美味しい御蕎麦屋さんを求めて色々うろうろしてしまいます。

瀬戸で夕食となり、瀬戸の中で飛びぬけてこちらのお店の口コミの評判がよさそうだったので、うかがってみることにしました。

お店の外観は、明らかに高級店の風格があって、大衆お蕎麦屋さんとは全く違うおしゃれな外観です。
店内に入って、和食割烹店を思わせる内装ですね。

おそばの料金は、意外にもそこまで高くなく、良心的なお値段だと思います。
お店の大将に、10割蕎麦の在庫を聞くとまだあるということで、サクラエビのかき揚げ蕎麦を注文しました。

カウンターでしたので、かき揚げをあげるところや大きい釜でお蕎麦をゆでるところがみられていい感じです。

到着したお蕎麦は、そのまま食しても蕎麦のいい香りがして、歯ごたえもよく、つゆにつけずにわさびだけでもかなり食べてしまうほど美味しい御蕎麦でした。

つゆをつけてものど越しもよく美味しい蕎麦です。かき揚げも香ばしくあげてあって、御蕎麦とよくあいました。

電車で瀬戸に行く機会はないので、ゆっくり飲むことはできませんが、また機会があったら食べに行きたいお蕎麦屋さんです。

手打ち蕎麦 志庵そば(蕎麦) / 尾張瀬戸駅

夜総合点★★★★ 4.0

八ヶ岳南麓にある美味しいお好み焼やさん おにがわら

何気なく食べログをみていたら、大泉にお好み焼やさんを発見。
すぐに行ってみることにしました。

大泉駅からほど近いのですが、通りから少し入っているので、今まで気が付かなかったようです。

店名は「おにがわら」といかつい名前ですが、店頭に「鬼瓦」が飾ってあり、こちらからとったようで、お店の方は女性のかたで鬼瓦みたいなおじさんはいませんでした(笑)

店内は、普通のお好み屋さんです。関西風のお好み焼きと広島風のお好み焼き、お店オリジナルのおにがわら焼き、焼きそばなど色々なメニューがあります。

おにがわら焼きが気になったので、そちらと広島風のミックスを注文しました。
お店の方に焼いていただいて、テーブルの鉄板であたためていただきます。

おにがわら焼きは、山芋たっぷり使ったもので、外は香ばしいぐらいに焼きがつけてあり、中はとろとろです。
これはとても美味しいですね。
大葉がはいっていて味のアクセントになっています。帆立も美味しい。

広島風は、野菜たっぷりでヘルシーな感じです。テーブルにもおたふくソースがあって、味を調整しながらもいただけます。

都会でも、なかなか満足できるお好み屋さんって少ないので、八ヶ岳にこんないいお店があってよかったです。

おにがわらお好み焼き / 甲斐大泉駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7

瑞浪の名店「柳家」さんの錦のお店に訪問しました。 柳家錦

ワイン仲間と定期的に訪れている柳家さんが錦にお店をだされるということをお聞きしていてやっと訪問させていただきました。

本店の大将の二番目の弟さんが修行を終えてオープンされたお店です。
この日は本店の大将自ら応援に来てくださっていました。ワインのこともご存じなので心強いですね。

錦の比較的古いビルの1階ということもあって、瑞浪のお店の囲炉裏を囲んでという風情は難しかったと思いますが、小料理屋さん風の内装で瑞浪のお店と比較をしなければこちらはこちらの良さがあると思います。

出されるお料理は、ほとんど本店の柳家と変わりません。
本店ではあまり見ない天麩羅や春巻きなどがあるところが、違いですね。

当日いただいた内容なこんな感じです。

蜂の子の佃煮
五月ますのお造り
和倉川の天然アユの塩焼き、田楽
焼松茸
金時草のおひたし
和倉鮎の春巻き、味女どじょうの天ぷら、松茸の揚げ物
小鹿のヒレ肉焼き 柚子胡椒
フルーツトマトのおひたし
小鹿しんロースの焼 粒マスタード
矢作川の天然うなぎと一口たれご飯
小鹿のしぐれ煮
松茸入り天然あゆ雑炊
胡瓜の漬物、フルーツ

夏もいいですが、冬の柳家さんのお料理が好きなので、冬にもまたおじゃましたいですね。
でも、雰囲気や大将の焼かたが好きな私としては、やはり瑞浪のお店にも訪問したいです。


柳家錦郷土料理(その他) / 栄駅(名古屋)栄町駅久屋大通駅

夜総合点★★★★ 4.0

新しくできた鉄板フレンチ これはよいお店ができました。カフカ

フェイスブックでお店のオープンの記事をたまたまみかけて、それ以外ずっと気になっていたお店です。
やっと行く機会にめぐまれて、訪問させていただきました。

名古屋で今ホットなスポットの一つ「円頓寺商店街」のすぐ横に新しく数か月前にオープンした鉄板フレンチです。
せっかくなので、カウンターに座ってシェフとお話しをさせていただきながらいただきました。

コースも5千円代7千円代の二つあるようですが、今日はアラカルトでいただきました。

こちらのワインは、オーナーシニアソムリエの高橋さんがサービスするビオワインが特徴ですが、いわゆるビオの香りがしないエレガントなタイプのワインを数多く揃えておられました。
イタリアやアルザスなど色々なビオワインをグラスやボトルでいただきましたが、状態もよく温度もばっちりでした。

有名ホテルのフレンチに長年いらっしゃったシェフの宮里さんの料理は、しっかりとした味わいの中に繊細さもあって、ワインとの相性も抜群でした。

最初は、北海道産のかきが入っているということで、メニュー外でしたら、いただきました。とてもミルキーで味わい深いかきです

バーニャカウダは、こちらのお店のおすすめということでいただきました。有機野菜を使っているので、しっかりとした味わいのする野菜です。めずらしい野菜も入っていてとても楽しめました。

フォラグラはフルーツソースで、甘味をだしているので、アルザスのピノノワールとの相性も楽しめて美味しかったです。

やはり、鉄板ということで、お肉がいいですね。シェフもお肉にはこだわりがあるようです。
今回は、羊と飛騨牛のランプ肉をいただきました。
焼き加減も素晴らしく、お肉のレベルも高いです。

さすがに、フレンチの鉄板で長年勤められた方ですね。

最後に、がーリンクライスを無理いって卵を入れていただきました。このガーリックライスだけでもお店に行く価値ありそうです。

デザートがわりにフロマージュの盛り合わせをいただき、最後に重めの赤ワイングラスで〆ました。

とっても満足です。是非再訪したいお店です。

kafka鉄板焼き / 国際センター駅丸の内駅名鉄名古屋駅

夜総合点★★★★ 4.0

滋賀の影響を感じる 山玄茶

京都の評判がいい和食のお店ということで、こちらにお邪魔しました。
四条の繁華街といえる場所にあって、入るときに靴を脱いであがります。

カウンターに二階のお座敷などがありますが、今回はカウンターでいただくことにしました。

えび、うに、とんぶりなどを使った前菜からスタート。
京料理だと思って最初いただいたので、少し味が濃い印象をうけましたが美味しいです。

はも、ゴマ豆腐、なすの椀物、ごま豆腐が美味しい自家製のようです。

はもの梅肉かけ、しっかりうめの酸味が効いています。

お刺身は、マスカルポーネチーズをつかったポン酢、お塩、土佐ずの醤油をつけていただきます。
ポン酢はあっさりしていますので、タンパクな白身にも海老にもよくあいました。

蛸は、お塩でいただきます。

中とろとはものにぎりずし、はもは穴子に近い感じでいただきます。中トロも美味しい。

琵琶湖のあゆのしょうが醤油焼は香ばしくて頭からいただけます。

八寸もスモークサーモンなどは斬新な取り合わせですね。

そして、お肉と椀ものがでて、最後に土鍋で炊いた滋賀のごはんです。
やわかく炊けていて、最初はそのままで、次にお塩をかけて、次にシラスをかけて、最後に鰻茶かたまごかけご飯で〆ます。

最後にシャインマスカットのデザート

トータルとして滋賀の和食というまた京和食とは違ったジャンルのお店なのだと思いました。

山玄茶懐石・会席料理 / 祇園四条駅三条京阪駅三条駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

京都の素敵シャンパンバー クープ・ド・シャンパーニュ

京都で食事後に、四条にあるシャンパーニュバーにうかがいました。

雑居ビルの上という立地なので、知らない人はとても入りにくいと思います。

店頭にはサロンの瓶がずらっと並んでいますが、高そうなイメージでちょっとビビります(笑)

店内は、カウンターと個室がありました。
カウンターは、バックバーがとても素敵です。今回は個室を利用させていただきましたが、とても落ち着く個室ですね。

サービスは、とても素敵なソムリールさんがしていただきました。
シャンパーニュはグラスで8種類ほど、ボトルはとても豊富にあります。マグナムもかなり揃えていらっしゃいます。

今回はグラスで色々いただきました。これだけの数のシャンパーニュをグラスで出せるのは、シャンパンバーならではですね。
1グラス1500円から2500円ぐらいでいただけます。

クープ・ド・シャンパーニュバー / 祇園四条駅三条京阪駅河原町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7

平谷湖フィッシングスポット

久しぶりの管理釣り場へ

平谷湖フィッシングスポットは、初心者エリア、中級、エキスパートとかなりひろい釣り場でした。

流れのあるところで、最初ポンポンと連れたのですが、あとは、厳しい釣りになりました。
お盆明けで魚もやる気がない感じです。

それ事前に、やはり巻のスピードや棚の取り方、ルアーチョイスなど色々問題があるのでしょうね。

管理釣り場の釣りは本当に難しいです