八ヶ岳のフライ屋さんボリュームたっぷりで美味しいお店です ふらい屋 杣

八ヶ岳からの帰りに夕食を取りにこちらにうかがいました。

テーブル席が二つとお座敷には3つのテーブルがあります。
ご夫婦でされているようで、ホールは奥様の担当のようです。

メニューは、フライ屋というだけあって揚げ物がメインのようです、黒板メニューもみてくださいということで、黒板メニューには揚げ物以外の生姜焼きなどのメニューもありました。
最初の訪問でしたので、フィレカツミックスフライを注文しました。

ごはんやお味噌汁は別になっており、ごはんとお味噌汁で300円です。
お店の中央にキャベツがおいてあり、セルフサービスでキャベツを好きなだけ食べるようになっていました。
キャベツにかけるドレッシングも二種類おいてあります。

ごはんとお味噌汁がきた後には、小鉢がきました。
お芋の煮物と赤カブ漬です。
なんだけ家庭料理っぽくていいですね。

さて、メインのフィレカツミックスフライがきました。とってもボリュームがあります。
フィレカツのお肉は厚くてやわらかくてジューシーで美味しいです。
エビフライも大きくて美味しい、メンチカツはものすごく大きくてびっくり、玉葱の甘味がきちんときいたふわふわの食感のメンチカツです。
とっても美味しかったのですが、量が多過ぎでちょっとギブアップしました。
少食な人は、シェアしたほうが無難ですね。

日曜日休みなのがネックですが、またうかがいたい美味しいお店です。

ふらい屋 杣

夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:カレーライス | 小淵沢駅

ライブ感を楽しむ割烹 吉い 

予約が取れない割烹のお店吉いさんでワイン会のお誘いをいただきおじゃましました。

カウンターのみの7席のお店。

すっきりシンプルな内装で落ち着ける店内です。

最初は、ワタリガニのお料理から、味噌とかに身がシャンパーニュとよくあって美味しいです。

次に大きな天然の牡蠣、大ぶりですが味が濃い。さっぱりとした味付けでいただきました。

次にかわはぎの肝を和えたお料理、かわはぎだけは養殖のほうが肝が大きいそうです。コクがあって美味しいです。

はもはもちろん目の前で包丁を入れていただきます。お吸い物の香りもとてもよいです。

そして、うちわえび、みためは凄いですが、味は繊細でオマール海老のようです。

そして、鴨、焼き加減が最高で、うまみが凝縮されてワインとの相性もばっちりでした。

そしていくらごはん、これはいうまでもないですね(笑)

遠方からでもわざわざ行く価値のあるお店です。 割烹 なり田

近くに所用で行く機会があり、以前からうわさで聞いていたこちらのお店に訪問することができました。

店頭にはずらっと、ワインのボトルが並んでいて、ワイン好きとしてはそれだけでテンション上がります。

カウンターとテーブルが少しのこじんまりとしたお店で、カウンターにはソムリエバッチをつけた大将が腕をふるっておられます。

色々なコースがあるようですが、今回は5000円のコースをいただきました。

まずは、ワインリストを拝見、割烹とは思えない、本格的なワインリストで、特にフランスワインの有名な作り手のワインがリーズナブルに充実していて素晴らしいいです。

間違くなく、ワインの価格はサービス価格だと思います。

今回は、ルフレーブのマコンをいただいきましたが、ビンテージは若いのですが、ルフレーブらしさが感じられて美味しいワインでした。

赤は、お肉に合わせてシャトーモンペラをグラスでいただきました。この辺のセンスも素晴らしいです。

さて、お料理は、前菜、椀物、お刺身、煮物、揚げ物、魚介、お肉と王道のコースで、味はとっても美味しいです。

ビールや日本酒、焼酎を飲まれるかたもいるので、食事は極端にワインとのマリアージュを意識したものではありませんが、美味しくいただきました。

なお、コースにはご飯やデザートはついていません。いまどき飲むかただと、ご飯がいらない、デザートいらないという方もいるので、よいアイデアだと思います。

単品で頼んだ焼おにぎりも美味しかったです。

豊田の名店に成長していかれるお店のように思いました。

双葉サービスエリアのレストラン 辛夷 (双葉サービスエリア(下り線)レストラン)

甲府から小淵沢に帰る途中に、双葉サービスエリアのレストランでランチをしました。

少し山小屋風の店内は、最近新しいSAが多い中昔ながらの雰囲気です。

メニューは、山梨の特産のワインビーフを使ったステーキ(2600円)をはじめ、ほうとうなどもあって山梨風情をだしています。

今回は、特製とんかつ定食を注文しました。、とんかつはレッドポークを使っています。

厚みがあって、結構サクサクした食感に揚がっています。
付け合せの野沢菜はイマイチでしたが、サービスエリアのレストランとしては、美味しいとんかつ定食です。

辛夷カレーライス / 竜王駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

ライブ感を楽しむ割烹 吉い 

予約が取れない割烹のお店吉いさんでワイン会のお誘いをいただきおじゃましました。

カウンターのみの7席のお店。

すっきりシンプルな内装で落ち着ける店内です。

最初は、ワタリガニのお料理から、味噌とかに身がシャンパーニュとよくあって美味しいです。

次に大きな天然の牡蠣、大ぶりですが味が濃い。さっぱりとした味付けでいただきました。

次にかわはぎの肝を和えたお料理、かわはぎだけは養殖のほうが肝が大きいそうです。コクがあって美味しいです。

はもはもちろん目の前で包丁を入れていただきます。お吸い物の香りもとてもよいです。

そして、うちわえび、みためは凄いですが、味は繊細でオマール海老のようです。

そして、鴨、焼き加減が最高で、うまみが凝縮されてワインとの相性もばっちりでした。

そしていくらごはん、これはいうまでもないですね(笑)

吉い割烹・小料理 / 新栄町駅千種駅車道駅

夜総合点★★★★ 4.0

ワイン好きには最高のお店 マリアージュコースがおすすめです。 青龍

伏見にあるワイン屋さん「ミツクラ」にこのお店のショップカードをみつけて気になっていました。

テーマは料理とワインを楽しむ大人のためのレストラン

料理にジャンルはなく、独特のオリジナル料理がでると聞いていました。

今回機会があって予約して訪問させていただくことにしました。

注文したのは、ワインと料理のマリアージュコースすべて込の15000円です。

最初はベレッシュというシャンパンとあわせてタラの芽の天ぷらと鮎の昆布〆

シャンパンと天ぷらの相性は鉄板ですが、天ぷらと鮎のコラボが最高でした。天ぷらと生魚をあわせるとは非常に斬新なアイデアです。

次にシャトー・ドヒューザル ブラン2003と
新たまねぎと冷たい一口スープ、烏賊、ほたて、たこ、じゃがいも、パンプキン、あわび、きのこを前菜仕立

ド・ヒューザルは、赤が有名ですが、白もとっても美味しいです。上質な樽の香りとハーブのニアンス
たまねぎのスープが特に美味しかった。鮑も非常によくマッチしていました。

エンリケッシュ マディラ フルリッチ と
オマール海老 帆立ソース 干ぶどう添え
オマールエビのボリューム感と帆立のソースと干ぶどうがマディラワインとバッチリです。
コースの途中も甘口のマディラワインを持ってくる斬新な提供が非常に面白く素晴らしいです。

シャトー・ベル・オルム・トロンコワ・ラランド 1990
伊勢鶏の炭焼き 蝦蛄

オーメドックで作られた典型的なカベルネソーヴィニオンタイプのワインと比較的タンパクな鶏との組み合わせ
ボルドーワインにまけるかと思いきやソースの濃厚さや炭焼きの香ばしさのためにうまくマリアージュしています。

シャトー・ジャックブラン1978
穴子 牛肉 トリュフ
78年のサンテミリオンのワインはまだ十分に生きていて、今が飲みごろの良い感じです。
それに穴子と牛肉とフォアグラを一緒に合わせた斬新な組み合わせに、ただ脱帽です。
メルローのなめらかさと穴子と牛肉がよくあっていました。

鮨の盛り合わせ
ヨゼフ・クリストフェルJr・ユルツィガー・ヴュツガルテン シュペートレーゼ 1988

少し甘いドイツにリースリングとお寿司をあわせるという憎らしい演出。
個人的には、かなりありの組み合わせ。

デザート
フルーツトマトのソルベ
白いこのシャーベット状のものは、なんとフルートトマトです。

口のなかで、まさにフルートトマトを味わっている味わい。デザートまでインパクトがあります。

珈琲の器も素敵でお菓子も素敵でした。

また、必ず再訪したいお店と出会いました。

美味しいお肉を素晴らしい調理でいただけるそれが肉割烹  肉割烹 華家 新栄

新栄にある、肉割烹華家というお店。 割烹料理なんだけどお肉がメインという「美味しんぼう次郎」さんの記事を読んでから、一度訪れたかったお店です。

店内は高級感があり、お座敷もありますが、やはりカウンターでしょうということで、6席限定のカウンターで、8000円のコースをいただきました。

まずは4種類の前菜から、和食器の器に刺身でいただける牛肉やうにと合わせたもの、ミノとシイタケ、タンと豆を使った凝ったお料理など最初からここは美味しいぞという期待も持たせるのに十分な前菜。

最初の前菜は、パイパーエドシックと合わせました。

次に生春巻で巻いたお料理、これもソースもとても凝っていてペルノやコーンなどを使っています。一口で美味しい。
ますます、テンションが上がる二品目でした。

ワインは、やはり赤ワイン、南仏のシラーなどが入ったワイン果実味があって、美味しい。
ちなみにこちらのワインリストは、安くて美味しいワインがセレクトされていましたよ。

そして、お肉のリゾットフォアグラ付、文句なく美味しいです。お米もお肉のやわらかさもフォワグラも最高です。

そして、炭焼 飛騨牛「シャトーブリアン」、めちゃめちゃやわらかくて美味しいです。

こちらのお店は飛騨牛をメインに使われているそうです。

シャンパンのソルベで口直しした後に、炭焼 飛騨牛「サーロイン」こちらも野菜もとても美味しいです。
シャトーブリアンとはまた違った感じで肉という食感、ニンニクミルクなどのソースも面白いです。

最後はご飯とお味噌汁かカレーをチョイスできますが、やはりカレーを選択。このカレー絶品です。

デザートはチーズに変更していただきました。デザートがあまり得意でない私には、とてもいい。

食後酒も選べますが、たまたま空いていたボルドーをいただきました。

これは、またよいお店に行くことができました。

次回のワイン会の会場に決定です(笑)

野嵯和

 

 

野嵯和 さんは、私がもっとも好きなレストランの1つです。常に進化の歩みを止めず、前に前に前進している姿は、素晴らしいです。

どんな美味しいレストランも、いつ行っても同じようなメニューに飽きてしまい、しばらくいいかなと思うことがあるのですが、こちらは定期的に訪問したくなる数少ないレストランの1つです。

野嵯和 野嵯和 野嵯和 野嵯和 野嵯和 野嵯和 野嵯和 野嵯和 野嵯和 野嵯和 野嵯和 野嵯和 野嵯和 野嵯和 野嵯和 野嵯和 野嵯和

細部に心がこもったお料理とリーズナブルなお値段 素晴らしいお店です。 華丸吉日

ミニ忘年会をすることになって、少人数でこちらにお邪魔しました。

ずっと行きたいと思っていたお店でしたが、ちょうと予約もできて楽しみにしていました。

人数は四人、小食な方もいることもあったので、もっとも安い3500円のコースをお願いしました。

本町通りすぐのビルの地下一階にあります。

さて、最初の一皿から、やられてしまいました。

なんて、繊細で、確かなお料理なんでしょうか?一口サイズのお料理ですが、非常に手がはいったお料理です。

これだけで、最初の生ビールは飲めてしまいました。(笑)

松茸のスープ、お造り、揚げ物、煮物、牡蠣のお料理、最後のご飯にいたるまで、とってもよい仕事されてます。

器もとっても個性的で素晴らしいです。

この日は、日本酒で通しましたが、日本酒には詳しくない私でも、かなり美味しい日本酒がいただけて大満足です。

ごいっしょした方もみなさん喜んでいました。

いや、本当によい忘年会になりました。