刈谷から錦に移転してきた素敵なバー バーフィンチ

刈谷で人気のオーセンテックバーが錦三丁目の真ん中にお引越ししてきました。

もともと錦でやっていたバーテンさんが独立して錦でやるとか、まれに銀座のお店がもう一店舗なんていう話は聞きますが、刈谷から移転してくるのはかなりのレアケースなんではないでしょうか?

日東錦ビルの6階、(一階にクラブゼロがはいっているビル)に2013年11月に移転オープン!

Jの字型のカウンターと二人がけのテーブル一席の落ち着ける店内です。

マスターはワインにも精通しているので、ワインバーとしても使うことができ、もちろんレアモルトもかなり揃っているお店になるので、モルト好きにもおすすめのお店ですね。

カクテルも生絞りカクテルからスタンダードカクテルまで幅広く揃っています。

オープンということで、シャンパーニュとカクテルホワイトレディをいただきました。

カクテルは少し甘めで美味しいカクテルでした。

名古屋市中区錦3-9-14 日東錦ビル605

052-961-9650

Bar finchバー / 久屋大通駅栄駅(名古屋)栄町駅

夜総合点★★★★ 4.0

池下にある老舗のワインバーは落ち着きます 橘亭

池下に16年されているワインバーがあるのを知って、遅い時間にふらっと立ち寄りました。

フランス風の内装で、ソファー席のテーブルが二つと8名ぐらいは座れるカウンターがあります。
椅子がふかふかでゆっくり落ち着けますね。

まずは、ブルゴーニュコードドニュイの赤ワインをグラスでいただきます。
この日はイタリアワインの後だったせいか、落ち着きますね。

この日はお腹が一杯だったので、チーズを三種類一切れづついただきました。
チーズも色々な種類が揃っていて、充実していました。

フードメニューも生ガキをはじめ、1件目から十分に満足できそうな品数が揃っていますので、ビストロのように使うこともできそうです。
でも、このお店のメインはやはりワインバーですね。

16年前にオープンされたときは、名古屋に数軒しかワインバーはなかったそうで、それぐらいの時代からのワインのストックもあるそうなので、是非機会があればオールドビンテージをいただきたいものです。
ワインはフランスがメインのようで、美味しくて飲みやすいワインがグラスでも揃っていました。

最後は、アオカビチーズとオーストリの甘口ワインとフランスの極甘口のワインを合わせていただきました。
こんなチョイスができるワインバーは、素敵ですよね。

橘亭ワインバー / 池下駅今池駅覚王山駅

夜総合点★★★★ 4.0

牛めし弁当は美味しい 柿安 柿次郎 中部国際空港セントレア柿次郎

セントレアで見送りに行った後、朝食と食べようと思って色々お店をみましたが、ピンとくるものがなくこちらで牛めし弁当を買って食べることにしました。

以前は、鳥の三和の朝定食が好きだったのですが、どうやら早朝営業はしていないご様子でした。

さて、このお店は有名な柿安のテイクアウト専門店です。
柿安といえば、牛肉ということで、牛めし弁当が一番有名です。
牛めし弁当は甘辛い味付けで、味が濃いために自然にご飯が進むお弁当ですね。
この味は名古屋人は好きですね。間違いなく。

お肉の質も値段から比べれば美味しく感じます。
ただし、味が濃いので、お茶は必需品ですね。赤ワインもあうと思います(笑)

柿安 柿次郎 中部国際空港セントレア柿次郎和菓子 / 中部国際空港駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3

八ヶ岳のフライ屋さんボリュームたっぷりで美味しいお店です ふらい屋 杣

八ヶ岳からの帰りに夕食を取りにこちらにうかがいました。

テーブル席が二つとお座敷には3つのテーブルがあります。
ご夫婦でされているようで、ホールは奥様の担当のようです。

メニューは、フライ屋というだけあって揚げ物がメインのようです、黒板メニューもみてくださいということで、黒板メニューには揚げ物以外の生姜焼きなどのメニューもありました。
最初の訪問でしたので、フィレカツミックスフライを注文しました。

ごはんやお味噌汁は別になっており、ごはんとお味噌汁で300円です。
お店の中央にキャベツがおいてあり、セルフサービスでキャベツを好きなだけ食べるようになっていました。
キャベツにかけるドレッシングも二種類おいてあります。

ごはんとお味噌汁がきた後には、小鉢がきました。
お芋の煮物と赤カブ漬です。
なんだけ家庭料理っぽくていいですね。

さて、メインのフィレカツミックスフライがきました。とってもボリュームがあります。
フィレカツのお肉は厚くてやわらかくてジューシーで美味しいです。
エビフライも大きくて美味しい、メンチカツはものすごく大きくてびっくり、玉葱の甘味がきちんときいたふわふわの食感のメンチカツです。
とっても美味しかったのですが、量が多過ぎでちょっとギブアップしました。
少食な人は、シェアしたほうが無難ですね。

日曜日休みなのがネックですが、またうかがいたい美味しいお店です。

ふらい屋 杣

夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:カレーライス | 小淵沢駅

丸の内の和イタリアン まらっか

丸の内の取引先に行く途中見かけたので、ランチでうかがいました。

まだ、オープンしてそんなにたっていないイタリアンダイニングバーのようです。
和イタリアンということで、イタリアンを和風にアレンジしているということのようです。

テーブル席が豊富ですが、カウンターもあり一人でも入りやすそうです。

ランチは、チキンカレー、ソーセージ、野菜とベーコンのトマトクリームパスタの三種類でしたので、野菜とベーコンのトマトクリームパスタを選びました。800円です。

ちなみにチキンカレーは大盛無料で600円、がんばっている感じがしますね。

全品スープとサラダがつきます。
スープは普通ですが、サラダは海藻も入ってヘルシーな感じでした。
さて、パスタは、手打ち麺がとてもいい感じです。大盛にしていませんがボリュームもそこそこあって量もよい感じですね。
ただ、ちょっとクリームパスタはくどさがありますね。
最後のほうは少し食べ飽きる感じがしました。
今回はランチでしたが、ワインとあわせるときにも酸をいかしたパスタのほうがあわせやすい気がします。
また、機会があれば他のメニューもいただきたいですね。

まらっか

昼総合点★★★☆☆ 3.3

関連ランキング:イタリアン | 丸の内駅伏見駅久屋大通駅

手打ちのそばと手打ちのうどんの両方が楽しめるお店 ゆう和

北杜市のお蕎麦屋さんを一人のときはめぐっています。
今回は、長坂からほど近いお店です。

長坂インターから五町田の交差点を、北上するとあるお蕎麦屋さん。
店内は、足がのばせるお座敷席とテーブル席がある木を生かした内装です。

メニューをみると、蕎麦とそれ以外のメニューが別になっていました。
蕎麦にこだわりがありそうですね。
でも、うどんメニューも手打ちでやっているようで、こちらも自信がある感じです。

今回は、天せいろを注文しました。
天麩羅は、海老天のほかに野菜の天ぷらが豊富にのっていました。
普通に美味しいです。
せいろの蕎麦は、新そばがはじまっているせいか、つやつやでピカピカの仕上がり具合です。
のどごしもよくて美味しい御蕎麦でした。
そばは、信州のもののようです。

ゆう和そば(蕎麦) / 長坂)

昼総合点★★★☆☆ 3.5

名古屋の人気ラーメン店 らーめん 本郷亭 長久手店

ずっと前から長久手にもお店ができたのは知っていたのですが、通るたびに並んでいる行列をみると、並ぶ気になれずいままで行ってなかったお店です。
お昼の終了間際の時間帯だったので、すいているかと思っていったのですが、それでも少しだけ待ちました。
さすがの人気店ですね。

長いカウンターとテーブル席が少しあって、ガラス張りの開放的なお店の作りになっています。

白湯ラーメンのチャーシュー1枚を券売機で買います。
券売機をみると、麺少な目やチャーシューの量などが選べて細かい配慮がうかがえます。

スープは、白湯のほかにも四川、黒、しょうゆ、みそなど種類がいろいろおいてあります。
おかず系のメニューもおいてあるますね。

なお、ごはんとキムチはセルフサービスでいただくようになっていましたが、私は体重が気になるのでパス(笑)

白湯ラーメンは、こくのあるなかで甘味も感じるラーメンで、美味しくいただけました。安心していただける味ですね。
並んでまで食べるほどの根性はありませんが、すいていればまたよりたいお店です。

らーめん 本郷亭 長久手店ラーメン / はなみずき通駅杁ケ池公園駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1

カウンターフレンチのとっても美味しいお店 マルコンソール

新栄にあるカウンターのみのフレンチのお店です。

グルメの方たちには、有名なお店ですね。
カウンターのみの10席ほど、完全オープンキッチンでシェフが接客、ワインセレクトなどすべてお一人でされています。
店内は明るく、オープンな雰囲気です。ガラスばりのカウンターは珍しいですね。

ガラスの下にはワイングラスが収納されていて、スペースをうまく活用している感じです。

まずは、ワイン選び、ブルゴーニュのシャルドネタイプとボルドータイプをリクエストしたら、ずらっとカウンターに並べていただきました。
みれば、どのワインもかなりの古酒です。(若いのも少しありましたが)
いや、このワインを見せられただけで、ワイン好きにはたまらないですね。

白ワインは、サシャーニュモンラッシェ プルミエクリュ カイユレ 1989 Naigeon Chauveau
赤は、オーメドックの1979年 (写真撮り忘れた)
をセレクトしました。カイユレは古酒のいい感じがして、こちらのレストランのソースとマッチしました。
赤も70年代とは思えない、よい状態のボルドーでした。

お料理はすべて美味しかった。こちらのお店はソースが絶品なので、しっかりしたワインととてもよくあいます。
フォアグラ、黒トリュフと白身魚、仔羊などどれもはずれなし、デザートも3品でてお料理は6800円と非常にリーズナブル。

チーズの盛り合わせがでるので、赤ワインが進んでちょうどボトルをあけてしまいました。

カウンターなので、デートや親しい友人との会食におすすめのフレンチです。

マルコンソールフレンチ / 新栄町駅千種駅高岳駅

夜総合点★★★★ 4.5

新栄のとっても美味しいお寿司屋さんワインともあいます 鮨井

新栄に最近オープンされたお寿司屋さんにはじめて訪問しました。

こちらのお店をみつけたきっかけは、ケンゾーエステイトワイナリーの「あさつゆ」を探しているとき、偶然こちらのお店に置いてあることを知り、また美味しそうなお寿司屋さんだったので、是非機会があれば行きたいと思って今回訪問することができました。

カウンター6名テーブル席6名個室という落ち着ける空間に、感じのいい大将と、品のいいおかみさんがおもてなしをして下さいました。

茶香炉のいい香が店内にただよっています。

最初は、琥珀の生ビール、注文はおまかせで、おつまみとにぎりをいただきます。

三河湾の地魚や北陸や九州などから旬のものを入れているそうで、最初のお刺身は、しらえび、しろみ、鰹のたたき、まぐろなどなど、どれも美味しいお刺身でスタート。

塩としょうゆとわさびを好きなように使っていただきますが、わさびと塩がしらえびなどにはよく合います。

ビールのあとはお待ちかねの「あさつゆ」をお願いしました。最後の一本ということで、とってもラッキーです。

日本人の経営でナパヴァレーでつくるソーヴィニオンブランを使った2011「あさつゆ」は非常に繊細でやさしい味でお寿司にドンピシャのマリアージュです。しらえびは、しろみなどのお刺身やお寿司にぴったりでした。

同時に、赤身や鰹などの赤身系にあわせるために、同じケンゾーエステイトの「あすか」2009を注文。
こちらは、カベルネフラン100%の果実味がまろやかなそして、力強さも持つワイン。特に鰹のたたきなどにはとってもよくあいました。

にぎりのほうですが、お腹の満腹ぐあいをみながら、色々だしていただき、シャリの大きさなども調節していただきました。

シャリは、甘味がそれほど強くなく、江戸前のシャリなので、繊細なワインともよくあってとっても美味しいです。もちろん日本酒ともよくあうと思います。

あんまり書くと予約が取れない状態になると困りますが、大将も若くこれからがとっても楽しみなお寿司やさんだと思います。

京都での隠れ家的バーは、至極落ち着けるお店です。 k家

京都から帰る日に、[ボッカ・デル・ヴィーノ]で、おすすめのバーを訪ねたところこちらの名前があがったのでちょっとだけ訪問しました。

ちょうど、荷物を預かってもらっていた[a:26002263,炭屋旅館]からすぐ近くでした。

町屋つくりの小さな入口を通って奥に進むと、まさにお屋敷の一角のようなたたずまい。

最初、入口がわからずうろうろしていると、バーテンダーの方が迎えてくださいました。

かなり暗めの店内には、大きなカウンターがあり、今日はカウンターがいっぱいとのことでしたので、二人用の個室に案内されました。

こちらは、ほかにも大人数がはいれる個室をみかけましたので、ある程度大勢でもOKのようです。

中庭には日本庭園があり、雰囲気は抜群です。

飲み物リストも、旬のフルーツを使ったカクテルから、シングルモルトなどが種類豊富にぶ厚いメニューがでてきます。
また、ワインリストもあったので、かなりワインもストックがあるようです。

一般的なバーとちがって、バックバーにボトルが並んでいないで、すべて棚に収納されていました。

雰囲気を大切にしているお店のようです。

なお、こちらのお店は新しいお店で、もともとは[バー K家]のほうのようです。こちらも機会があればお邪魔したいです。